【正しい髪のお手入れ1】実は超かんたん。

自宅でヘアケアってしてますか?

年間365日のうち美容室でケアするのはたった数日しかありません。
なので自宅でのヘアケアが、とても重要になります。

なにをしたらいいと思いますか?

トリートメント?
ヘアパック?
アウトバスのオイルやヘアクリーム?

実はどれも必要ありません。

答えは、

・いいシャンプーを使う
・クシで根元からしっかりとかす
・ドライヤーで乾かす

これだけです。

簡単じゃないですか?
クシでとかしてドライヤーで乾かすってまあ普通ですよね?

たまに手ぐしのみって方もいますが、これは重要項目なので、
最低でも乾かす前後は根元からしっかりとかして下さい。

自然乾燥は雑菌がわいて臭いのもとになる可能性はありますが、
濡れた状態で寝たりしなければ痛みとしては大丈夫です。

ヘアケアの重要度の割合としては、

・いいシャンプー 60%
・クシでとかす 20%
・ドライヤーで乾かす 15%
・トリートメントなどその他 5%

です。

ヘアケア=トリートメントだって思い込んでる方が多いですが、
それだけだとどんなに頑張っても無駄なのがわかると思います。

いますぐ「とかす」「乾かす」は徹底しましょう!

そして絶対に欠かせない、費用をかけるべきなのは、
シャンプーのみです。

とりあえずこれだけは覚えておきましょう!
次は、なぜトリートメントは重要視しないのかを解説していきます。

0コメント

  • 1000 / 1000