sorehaiya
  • home
  • news
  • blog
  • MORE
    • home
    • news
    • blog
2021.07.12 04:59

トリートメントと髪質改善の違い。

わかりやすく例えると、まず、トリートメントはお化粧です。キレイに見せる事を目的としたもので、よく補修などと表記されてますが、ただの比喩表現でしかありません。市販品と美容室のトリートメントの違いは、100均の化粧品と高級ブランドの化粧品の違いだと思って下さい。どちらも目的はお化粧です。それによってキレイになるわけではありません。キレイに見せるためのものです。そして、髪質改善はすっぴんをキレイにしまし...

2021.07.12 04:57

髪へのダメージランキング。

髪に悪影響を及ぼすものをランキングにしていきます。さっそくワースト3!1位 アイロン、コテ2位 粗悪なシャンプーやトリートメントに含まれる皮膜成分3位 手ぐしだけでブラシやコームでとかさないです。全て普段の私生活に大きな原因があります。特に1位と2位の項目は致命的になります。ブリーチしたから痛んだ、カラーしたから傷んだ、違います。そんなのは些細な影響です。上記3つを改善できれば毎月全体カラーしよう...

2021.07.12 04:55

黒髪は赤髪。

よく黒髪と表現しますが、実は黒でありません。髪はメラニン色素によって黒く見えていますが、メラニン色素は濃いレンガ色のような赤系の色です。疑問に思ったことはないでしょうか?黒を明るくすると灰色になるはずじゃないですか?しかし髪を明るくすると赤茶色になって、さらに明度をあげるとオレンジ~黄色っぽくなります。つまり黒ではなく赤が濃くて黒っぽく見えているだけって事です。白髪とはメラニンのない髪のことなので...

2021.07.12 04:53

カラーの明るさとは。

カラーについて勘違いされてる方が非常に多いので、ぜひ最後までお願いします。ぱっと見、明るく見えるか見えないかは、ただの視認性によるもので、実際の明るさだけの影響ではありません。SNSなどで画像加工される方はわかりやすと思いますが、「明るさ」と「彩度」は別物です。ヘアカラーでも同じです。例えば、「暗いアッシュグレーで透明感がある色」は、「暗い」ではなくただ彩度が「濃い」んです。明るくて濃い色なんです...

2020.11.15 01:52

包丁研ぎますよ。

刃物大好きです。刃物だけで数時間余裕で語れると思います。美容師の仕事でもハサミを使いますが、アウトドアでもナイフ、鉈、斧などさまざまな刃物を使います。当然研ぎの技術も必要になってきます。研ぎの理論、技術はかなり突き詰めてきました。研ぎだけでも数時間余裕で語れると思います。最近その道のプロの方にお金とれるレベルとお墨付きを頂いたので、自分の刃物以外も触れてみたいと思います。刃物の種類は包丁、ナイフの...

2020.11.07 08:39

10年。

alchemistオープンしたのが、2010年11月3日。...10年経ってました。忘れてました。普通に何もなく11年目に突入しております。10周年とかなんかやるか考えときます。とにかく、「本当にありがとうございます」競争の激しい美容業界でここまでこれてるのも、ウチを選んで来てくれる皆様のおかげです。いつもなかなか予約空いてないのごめんなさい。それでもどこかで都合つけて来て頂きありがとうございます...

2020.10.24 07:05

臨時休業のお知らせ。

11月の8日、9日、18日は臨時休業となります。ご迷惑おかけしますがよろしくお願いします。狩猟免許とってきます!

2020.10.15 06:22

リンちゃんのナタ。

ついに、買っちった。リンちゃんのナタ!ログイン状態で画面を開き、震えながら時刻を見つめる。発売開始の21時になった瞬間に画面更新、カートに入れ、あとは注文完了までひたすら次へ。21時35秒時点で無事注文完了。すぐ販売ページ見るとすでに完売。本当に買えたのか?何度も注文完了メールを見返して現実なのか再確認。やばいくらいドキドキしてました。現実でした。ゆるキャンも日野浦刃物も大好きなので、買うしかない...

2020.10.05 11:07

【正しい髪のお手入れ3】なぜシャンプーが大事?

正しい髪のお手入れシリーズ3です。続編となってますので、初めての方は過去の1と2もご覧下さい。さて、前回までで、「やるべき事」と「トリートメントの無意味さ」を理解頂けたと思います。今回はいいシャンプーの必要性を解説していきます。まず、知っていてほしい事実として、いちばん髪の痛む原因をわかってもらいたいです。カラーやブリーチ、パーマで痛むと思ってる方、多いと思います。確かにダメージはあります。しかし...

2020.10.05 08:56

ブッシュクラフト。

「もしゾンビが蔓延する世になったら」考えたことありませんか?wスマホ、インターネットはもちろん、電気、ガス、水道も使えず、外に出ればいつゾンビに襲われるかわからない。そうなったときどうするか?多分出来るだけ人のいない山奥に逃げます。そして文明のないその中でどう生きるかが課題になってきます。そのサバイバルスキルを学ぶにあたって、ブッシュクラフトというものがあります。近年のキャンプブームではブッシュク...

2020.10.04 06:02

なかなかネット予約が取れないときは。

いつもありがとうございます。おかげさまで、特に週末はネット予約がとりづらいかと思います。いつ見ても空いてない、そんなときは、「どっか入れろやゴラァあああ」と、インスタDMなど直で連絡ください。ネット予約ではダメでも大丈夫な場合もあります。インスタ ID sorehaiyaよろしくお願いします。そしてどうしてもタイミングが合わず他店へ行かれた方、申し訳ございませんでした。他に行ってしまったとか全然...

2020.04.24 13:32

4/25〜5/6まで休業のお知らせ

コロナウイルスによる緊急事態宣言のため、4/25(土)から5/6(水)まで営業を自粛し、全期間休業します。ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。

  • 1
  • 2
プライバシーポリシー特定商取引法に基づく表記

Page Top

Copyright © 2025 sorehaiya.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう